心理学部1年生の科目「フレッシャーズセミナー」の授業にお邪魔してきました。
この科目は、大学生としての学修に必要な基本スキル(アカデミックスキル)を身につけることを目的に初年次教育の一環として開講しています。具体的には、情報収集や分析の方法、レポートの書き方、ロジカルシンキング、プレゼンテーションスキルなどを身につけていきます。
本日は、学生が考案した「学食のメニュー提案」の発表を行いました。
これまでに、学食の現状分析をし、経営側からの情報も提供していただきながら、チームごとの企画書を提出しました。その後、クラス内コンペを実施し、勝ち抜いた4チームが本日の最終プレゼンに臨みました。
最終プレゼンに残った4チームの発表の様子
審査では、本学の学食を運営している(株)レパスト様にもご協力いただき、メニューコンセプトの明確性や栄養面、コスト、見た目、食べたいと感じるか、発表のわかりやすさなどをチェックしました。学生たちは経営側からの厳しい質問に苦戦しながらも回答していました。
本学学食を運営している株式会社レパストの
業務推進部調達室商品研究チーム 田久保 喜一 様、第二営業部 齋藤 智次 様
最終プレゼンに残った考案メニュー。どれもおいしそうですが、審査の結果、採用予定となったのは右下の「ツナご飯定食~懐かしの人気給食をもう一度~」です。
採用予定のメニューは商品化に向けて、今後、(株)レパスト様と学生が相談しながら、ブラッシュアップしていきます。